東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室

学生紹介:大学院

名前:

宮原 克典

  みやはら かつのり
所属: 博士課程3年
研究分野: 現象学的な心の哲学

研究業績

(1)   研究論文(共著を含む)

1.     Gallagher, S. and Miyahara, K. (in press). Neo-pragmatism and Enactive Intentionality. In J. Schulkin (ed.), Action, Perception and the Brain. Basingstoke, UK: Palgrave-Macmillan.

2.     宮原克典、2012.「他者認知の身体性:相互行為説の理論的価値」、『哲学・科学史論叢』、東京大学教養学部哲学・科学史部会、第14号、205-234ページ. [http://hdl.handle.net/2261/51234]

3.     Miyahara, K. (2011). Neo-pragmatic intentionality and enactive perception: a compromise between extended and enactive minds. Phenomenology and the Cognitive Sciences 10 (4), Springer, 499-519. [http://www.springerlink.com/content/2u10732429137078/]

4.     宮原克典、2010.「知覚の行為性:エナクティブ主義と現象学」、『哲学・科学史論叢』、東京大学教養学部哲学・科学史部会、第12号、143-172ページ.[http://hdl.handle.net/2261/43553]

5.     宮原克典、2009.「知覚と概念――メルロ=ポンティ現象学を手掛かりとした非概念主義の擁護」、『現象学年報』、日本現象学会、第25号、125-132ページ.

6.     Miyahara, K. 2009. Perception and Concept: A Phenomenological Argument for Non-conceptual Content, The Proceedings of the 3rd BESETO Conference of Philosophy, The University of Tokyo, 73-83.

7.     宮原克典、2008.「メルロ=ポンティにおける知覚と概念:『知覚の現象学』を手がかりに」、修士論文、東京大学.

 

(2)   その他(翻訳、解説論文)

1.     ショーン・ギャラガー、ダン・ザハヴィ(共著)、石原孝二、宮原克典、池田喬、朴嵩哲(共訳)、『現象学的な心』、勁草書房、2011. [http://www.keisoshobo.co.jp/book/b94907.html]

2.     ジョナサン・コール、宮原克典訳、2010.「中から見たメビウス症——顔の表情のない生活」、『現代思想』38(12)230-245ページ. [http://www.seidosha.co.jp/index.php?%CE%D7%BE%B2%B8%BD%BE%DD%B3%D8]

3.     宮原克典、「メルロ=ポンティ『行動の構造』:著作解題」、『メルロ=ポンティ――はじまりの哲学/哲学(KAWADE 道の手帖)』、河出書房新社、2010年、35-39ページ. [http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309740331]

 

(3)   研究発表

1.     Miyahara, K. Interactive skills for social understanding. Dansk Filosofisk Selskabs Årsmøde 2012, Roskilde University, Denmark: March 2012.

2.     Miyahara, K. Does the two-visual systems hypothesis refute the enactive model of perceptual consciousness?, International Association of Phenomenology and Cognitive Sciences (IAPCS), Sheraton Society Hill, Philadelphia, USA: October 2011.

3.     河野哲也、染谷昌義、植原亮、宮原克典、「拡張した心と人工物の存在論」、応用哲学会2011年度臨時研究大会、京都大学、20119.

4.     宮原克典、「身体化された新プラグマティズム:常識的機能主義における志向性理解の検討」、日本哲学会第70回大会、東京大学本郷キャンパス、20115.

5.     Miyahara, K. Intentionality for the extended mind, Cognitive Science Students Associations (CSSA) Visiting Scholar Colloquium Series, University of Central Florida, USA: October 2010.

6.     宮原克典、「知覚の行為性:エナクティブ主義と現象学」、日本科学哲学会第42回大会、高千穂大学、200911.

7.     Miyahara, K. Perception and concept: a phenomenological argument for non-conceptual content. The 3rd BESETO Philosophy Conference, The University of Tokyo, Tokyo: January 2009.

8.     Miyahara, K. Perception and concept: a phenomenological argument for non-conceptual perception, The 12th Tokyo Colloquium of Cognitive Philosophy (TCCP), The University of Tokyo, Tokyo: November 2008.

9.     宮原克典、「知覚と概念――メルロ=ポンティの身体図式論を手がかりとして」、日本現象学会第30回研究大会、専修大学、200811月.

   

奨学金等受給歴

2008年(平成20年)4-2011年(平成23年)3

日本学術振興会特別研究員(DC1)

2010年(平成22年)1-12

日本学術振興会優秀若手研究者海外派遣事業(特別研究員)

2011年(平成23年)

日本科学哲学会2011年度石本基金若手研究助成

2011年(平成23年)4-7

東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター」リサーチアシスタント、

2011年(平成23年)8

組織的な若手研究者海外派遣プログラム「新分野開拓を目指す若手研究者育成プログラム」

2011年(平成23年)9-2012年(平成24年)3

デンマーク政府奨学金

 

 在外研究歴

2010年:University of Central Florida (USA)に客員研究員として12ヶ月滞在

2011-2012年:Danish National Foundation Center for Subjectivity Research(デンマーク)に客員研究員として8ヶ月滞在