東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室
ホーム > 1,2年生の方へ:カリキュラム > 2010年度 > 科学史(History of Science)

1,2年生の方へ

講義名 科学史(History of Science)
年度 2010
区分 夏学期:通常講義
担当 橋本 毅彦
教室 522
詳細

対象クラス     1年  文科 理科 2年 文科 理科

授業の目標、概要 :
    科学は何故、どのようにして西洋世界で生まれたのであろうか? 
本講義は、古代ギリシアからの現代の科学までの歴史的発展を概観することによって、科学が生まれ、近代の科学からさらに現代の科学へと大きく衣替 えをしながら発展していった様子をたどっていく。

授業のキーワード :    科学史

授業計画 :
 授業の予定は以下の通り。(多少の変更の可能性あり。) 
1.イントロダクション 
2.古代ギリシアの自然学 
3.中世の自然科学 
4.中国の天文学 
5.コペルニクス革命 
6.魔術的自然観 
7.機械論的自然観 
8.ニュートンの総合 
9.啓蒙主義の時代の科学 
10.第2の科学革命 
11.自然の歴史 
12.古典物理学の完成 
13.原爆開発と現代の科学

授業の方法 : 講義を中心に進める。

成績評価方法 : 学期末に試験を課す。

教科書 :     教科書は使用しない。
参考書 :     参考書は使用しない。

ガイダンス有無 : 特に行わない。