東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室
ホーム > 刊行物 > 科学史・科学哲学 > 『科学史・科学哲学』No.23

刊行物

『科学史・科学哲学』No.23
タイトル: 『科学史・科学哲学』No.23
刊行年:2010
著者情報:佐々木 力、野中 雄一、樋浦 明夫、堀部 直人 、Iva Georgieva、榊原 英輔、 柴田 和宏、坂本 邦暢、馮 丹陽、林 禅之
出版社:東京大学 科学史・科学哲学研究室

目次:

第 I 部 特別寄稿
佐々木 力 「科学史・科学哲学研究室での30年:数学史研究の世界的センターをめざし」

第 II 部 一般論文
野中 雄一       「失われた綴術を求めて:建部賢弘『綴術算経』における数学思想」
樋浦 明夫       「正鵠を射られた活力論争:「運動の計測度。―仕事」
           (『自然の弁証法』F. エンゲルス)で明かされたその本質」
堀部 直人        「科学コミュニケーションの現状整理と科学計量学を用いた支援策」
Iva Georgieva  “The research of Sherry Turkle:
                           A viewpoint towards the self identity in the information age”
榊原 英輔          「ロビンソン・クルーソーは言葉を話せるか?」

第 III 部 翻訳
柴田 和宏・坂本 邦暢     「フランシス・ベーコン『古人の知恵について』抄訳」

第 IV 部 研究ノート
馮 丹陽      「法廷に立つ疫学者:
            四日市公害裁判における疫学の意義と役割について」
林 禅之      「分離脳と人格の同一性」