東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室
ホーム > 3,4年生の方へ:カリキュラム > 2011年度 > 科学哲学概論II

3,4年生の方へ

講義名 科学哲学概論II
年度 2011
区分 夏学期:通常講義
担当 信原 幸弘
詳細

講義題目:     認知哲学概論

授業の目標・概要:   
個別科学の一つである認知科学に焦点を合わせて、その哲学的諸問題を考察する。まず心の哲学の基本問題、すなわち心身問題、志向性、意識(クオリア)の問題を考察する。続いて、認知科学の主要な立場である古典的計算主義、コネクショニズム、環境主義について、それぞれの特徴と問題点を考察する。これらの考察を通じて心に関する哲学的理解を深める。

授業情報:     とくになし

授業のキーワード:     心身問題、機能主義、志向性、クオリア、古典的計算主義、コネクショニズム

授業計画:    
次のテーマについて、それぞれ1~3回、授業を行う。
1.心身問題に関する諸立場(心脳同一説、機能主義、非法則的一元論など)
2.志向性と目的論的機能主義
3.クオリアと哲学的ゾンビ
4.古典的計算主義
5.コネクショニズム
6.環境に広がる認知

授業の方法:    
毎回、1つのテーマについて講義を行い、それに基づいて、随時、受講者と主要な論点について議論を行う。

成績評価方法:     試験またはレポートによって評価する。

教科書:    
信原幸弘『心の現代哲学』勁草書房
信原幸弘編『シリーズ心の哲学Ⅱ ロボット篇』勁草書房
参考書:     信原幸弘『考える脳・考えない脳』講談社現代新書
履修上の注意:     とくになし