東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室
ホーム > 3,4年生の方へ:カリキュラム > 2011年度 > 科学哲学演習III

3,4年生の方へ

講義名 科学哲学演習III
年度 2011
区分 冬学期:通常講義
担当 河野 哲也
詳細

講義題目:        ラトゥールの科学人類学

授業の目標・概要:
フランス科学論の第一人者、ブルーノ・ラトゥールのテキストを会読して、ディスカッションします。ヨーロッパの科学論、科学倫理学、科学技術社会論の動向を知るとともに、科学について哲学的・倫理学的に考える力をつけます。

授業情報:
授業のキーワード:    科学論、科学倫理学、科学技術社会論

授業の方法:
当番を決めて、テキストを読んでいきます。詳細は、最初の講義で相談の上で決めます。

成績評価方法:
講義内の発表と期末レポートで評価します。

教科書:
Latour, Bruno 『虚構の「近代」 : 科学人類学は警告する』 川村久美子訳・解題、新評論, 2008.
フランス語原典: Nous n'avons jamais ete modernes : essai d'anthropologie symetrique. Paris: La Decouverte,1991.
英語版:We have never been modern. Harvard University Press, 1993.
(以上のどれかを用意してください。)

参考書:
Latour, Bruno『科学論の実在 : パンドラの希望』 川崎勝、平川秀幸訳、産業図書、2007.
-----. 『科学が作られているとき: 人類学的考察』 川崎勝、高田紀代志訳、産業図書、1999.
-----. Politics of nature : how to bring the sciences into democracy / Bruno Latour ; translated by Catherine Porter.Cambridge, Mass.: Harvard University Press, 2004.

E-mail Address:     tetsuyakono<at>rikkyo.ac.jp