東京大学科学史・科学哲学研究室 東京大学科学史・科学哲学研究室
ホーム > 3,4年生の方へ:カリキュラム > 2016年度 > 応用倫理学概論

3,4年生の方へ

講義名 応用倫理学概論
年度 2016
区分 冬学期:通常講義
担当 廣野 喜幸
教室 1-115
詳細

 講義題目:  

応用倫理学の思考法を学ぶ
 
授業の目標・概要:   
今日、クローン人間や動物の権利等、科学の進展と社会のあいだで解決しなければならない倫理問題が多く出現している。こうした課題にこたえるための努力が、生命倫理・環境倫理・情報倫理などの各現場から立ちあがってきた。これらの現場主義の倫理探求は応用倫理とか実践倫理とか呼ばれる。本講義は、応用倫理/実践倫理の基本的素養を身につけることを目標とする。
 
授業のキーワード:   
[日本語用]
応用倫理学、生命倫理学、環境倫理学、情報倫理学
 
[外国語用]
applied ethics, practical ethics, bioethics, environmental ethics, information ethics
 
授業計画:   
1 ガイダンス
2~4 伝統的倫理学の基本的思想
5~13 応用倫理学個別分野への誘い(情報倫理・環境倫理・生命倫理学など)
 
授業の方法:   
1~4 講義
5~13 文献購読および討論
 
成績評価方法:   
1)平常点=課題遂行(30%)、2)レポート(70%)
 
教科書:  
 
 
参考書:  
 
 
履修上の注意:  
 
 
関連ホームページ:
 
 
その他: