2020年度 カリキュラム
| 1限: 9:00-10:30 | 2限:10:40-12:10 | 3限:13:00-14:30 | 
| 4限:14:40-16:10 | 5限:16:20-17:50 | 
※詳細は講義名をクリックしてください
夏学期
通常講義
| 曜日 | 時限 | 講義名 | 講師 | 
| 火 | 2 | 科学技術基礎論Ⅲ | 石原 孝二 | 
| 火 | 4 | 科学史Ⅰ | 廣野 喜幸 | 
| 水 | 2 | 科学哲学Ⅰ | 藤川 直也 | 
| 水 | 4 | 科学史Ⅱ | 岡本 拓司 | 
| 水 | 5 | 科学技術思想Ⅲ | 橋本 毅彦 | 
| 木 | 3 | 科学技術思想Ⅱ | 三村 太郎 | 
| 金 | 2 | 科学哲学Ⅳ | 鈴木 貴之 | 
冬学期
通常講義
| 曜日 | 時限 | 講義名 | 講師 | 
| 火 | 2 | 科学哲学Ⅲ | 石原 孝二 | 
| 火 | 4 | 科学技術思想Ⅳ | 廣野 喜幸 | 
| 水 | 2 | 科学技術基礎論Ⅰ | 藤川 直也 | 
| 水 | 3 | 科学技術思想Ⅰ | 岡本 拓司 | 
| 水 | 4 | 科学史Ⅳ | 橋本 毅彦 | 
| 金 | 2 | 科学技術基礎論Ⅰ | 鈴木 貴之 | 
| 金 | 3 | 科学史Ⅲ | 三村 太郎 | 
| 金 | 3 | 科学哲学Ⅱ | オディ・ジョン | 
| 金 | 5 | 相関基礎科学特殊講義Ⅰ | 吉本 秀之 | 
 






 
		







 


